傾聴1日講座®実用編
「知っている」傾聴から「日常使える」傾聴へ
基礎講座では、知識・スキル(うなずき、あいづち、くり返し)・心のあり方を学んでいただきました。
次は、実際日常で使えるためのスキルアップをしませんか?
基礎を深め、もっと人とのコミュニケーションを楽にするための学びの場です。
(実用講座の参加は基礎講座を修了された方が対象となります)
【講座名】
傾聴1日講座®︎(実用編)
■大阪会場 2022年10月20日(木)
前日10/19(水)基礎講座開催→基礎講座
開始10:00(開場9時45分)
終了17:30
昼食休憩が1時間あります(予定12:00~13:00)
進度により終了が、30分程度前後することがあります。
早めの退室が必要な方(17:30までいるのが難しい方)はご相談下さい。
■大阪会場 2022年11月20日(日)
前日11/19(土)基礎講座開催→基礎講座
※オンラインでの受講はこちらへ→★
講座を聞くだけ、メモしたものを持って帰るだけではなく
ワークやロールプレイをとおして傾聴を体感し、日常使える傾聴に落とし込んでいただく講座です。
6名(コロナ感染予防のため少人数制)
筆記用具
※A4サイズの資料を配布します
【受講料】
これまでに、傾聴1日講座®実用を受講された方のみ再受講いただけます。
再受講価格 税込15,000円
・受講料は事前振込をお願いしています。
お申込後、振込口座をご連絡いたします。
お振込みをもって正式受付とさせていただきます。
なお、お振込明細にて領収書とさせていただきます。別途必要な場合はご連絡ください。
・お客様のご都合による受講料の払戻しが発生した場合、振込手数料はお客様のご負担となりますので、あらかじめご 了承ください。
・定員になり次第、申込受付を締切らせていただきます。
・お申込み後、3日間経っても受付完了メールが届かない場合は、お手数ですが、info@endo-keicyo.comまでご連絡下さい。
・info@endo-keicyo.comよりご連絡致します。
携帯電話の受信設定、迷惑メール等のご確認をお願いいたします。
・キャンセルの際必ずメールかお問い合わせフォームにてご一報ください。
・キャンセルの際は事務手数料として一講座あたり5,000円+振込手数料を頂戴いたします。