傾聴1日講座®(基礎/実用)in 高松(香川県)
※こちらの講座は受付終了いたしました。
コミュニケーションに大切な人の話を「聴く」こと。
一般的に傾聴というと、人の話を一生懸命聞きましょう、口を挟まず最後まで聞きましょう、という認識です。
ただ、心構えだけではなかな聞けない・・と実感されているのではないでしょうか。
せっかく学んでも、聴く人が楽でなければ、傾聴は続けられません。
我慢して聴くのではなく、あなた自身が楽に人の話が聴けるようになる講座です。
初心者の方にも安心して傾聴の基礎から実践まで、1日で効率よく学べます。
◆傾聴はどんな場面で使えるの?
企業人、接客業、カウンセラー、セラピスト、教員、主婦、ボランティア活動に活かしたい方まで、傾聴をしっかり効率よく学んでいただけます。
◆「聴く人が楽になる」傾聴
傾聴には知識やスキル(技術)が必要です。
学習し練習を重ねることで、傾聴することができるようになります。
しかしせっかく学んでも、聴く人が楽でなければ、なかなか続けられません。
もしかして、我慢して傾聴していませんか。
傾聴を続けるには、聴く人が楽であること。
初めて学ぶ方にでも安心して学んでいただける傾聴メソッドです。
◆こんな方におすすめです
◆傾聴ができると、何がいいの
【講座名】
傾聴1日講座®︎(基礎/実用)
14年かけて「伝わる」よう磨かれた「一般社団法人日本傾聴能力開発協会」充実のプログラム。
一日で効率よく傾聴の基礎から学べると評判です。
2023年5月30日(火)基礎講座 10:30~18:30 ※受付終了
2023年5月31日(水)実用講座 10:30~18:00 ※受付終了
【内容】
講座を聞くだけ、メモしたものを持って帰るだけではなく、ワークやロールプレイをとおして傾聴を体感し、日常で使えるように落とし込んでいただく講座です。
◆基礎編
〈知識〉
〈技術〉
〈傾聴マインド〉
◆実用編
8名(コロナ感染予防のため少人数制)
筆記用具
※A4サイズの資料を配布します
<基礎講座担当>
村尾リエ
一般社団法人 日本傾聴能力開発協会(JKDA)
認定 傾聴1日講座®マスター講師
傾聴サポーター®
TCカラーセラピー マスタートレーナー
<実用講座担当>
遠藤さおり
一般社団法人 日本傾聴能力開発協会(JKDA)
認定 傾聴1日講座®マスター講師
認定 傾聴心理士®
傾聴サポーター®
【受講料】
傾聴1日講座®基礎編 27,000円(税込)
傾聴1日講座®実用編 30,000円(税込)
※傾聴1日講座®は基礎編だけでも日常充分使えますが、実用講座とセットの方がより効果的です。
(同時申込みに限り基礎編+実用編セット価格51,000円)
これまでに、傾聴1日講座®を受講された方のみ半額で受講いただけます。
ぜひ、復習にお役立てください。
【お申込みにあたって】
・受講料は事前振込をお願いしています。
お申込後、振込口座をご連絡いたします。(クレジット決済はPaypalでご対応)
お振込みをもって正式受付とさせていただきます。
なお、お振込明細にて領収書とさせていただきます。別途必要な場合はご連絡ください。
・お客様のご都合による受講料の払戻しが発生した場合、振込手数料はお客様のご負担となりますので、あらかじめご了承ください。
・定員になり次第、申込受付を締切らせていただきます。
・お申込み後、3日間経っても受付完了メールが届かない場合は、お手数ですが、keicho.em.channel@gmail.comまでご連絡下さい。
・keicho.em.channel@gmail.comよりご連絡致します。
携帯電話の受信設定、迷惑メール等のご確認をお願いいたします。
・キャンセルの際必ずメールかお問い合わせフォームにてご一報ください。
・キャンセルの際は事務手数料として一講座あたり5,000円+振込手数料を頂戴いたします。